| 梅田望夫(うめだもちお):
MUSE Associates社President |
|
| ■経歴 |
| |
1988年 |
アーサー・D・リトル社入社以来、コンピュータ関連企業の戦略立案コンサルティングを担当 |
| |
1994年 |
Arthur D. Little, Inc.シリコンバレー事務所責任者(Director)として、活動拠点をシリコンバレーに移す |
| |
1997年 |
独立。MUSE Associates社をPalo Altoにおいて設立。 |
| |
2000年 |
ベンチャーキャピタル、Pacifica Fundを設立。General Partnerとしてベンチャー投資業務にも従事。 http://www.pacificafund.com/ |
| |
2005年3月 |
(株)はてな取締役に就任。 |
| |
2010年6月 |
(株)リコー取締役に就任。 |
| |
慶應義塾大学工学部電気工学科卒。東京大学理学系大学院情報科学修士。 |
| |
| ■著作活動 |
| |
| |
主要著書 |
| |
「ウェブ進化論」(ちくま新書、2006年)
|
| |
「シリコンバレー精神」(新潮社2001年、ちくま文庫2006年)
|
| |
「ウェブ時代をゆく」(ちくま新書、2007年) |
| 「ウェブ時代 5つの定理」(文藝春秋、2008年) |
| |
「シリコンバレーから将棋を観る」(中央公論新社、2009年) |
| |
| |
| |
ホームページ(過去のコラム、論文のアーカイブ) |
| |
梅田望夫・個人サイト (http://www.mochioumeda.com/) |